た行
定額法
定額法 fixed amount method
- 減価償却の計算方法の1つで、固定資産の価値が毎年同額下がると考える。
- 取得原価から残存価額を差し引いた残りを、耐用年数で割った金額が減価償却費になる。
- 一年当りの減価償却費=(取得原価-残存価額)÷耐用年数
- 定額法は、毎年同額の償却を行うため、計算方法が簡単であるというメリットがある。一方、使用年数に比例して効率、価値が逓減する資産においては、収益と費用が対応しないなどのデメリットがある。
「sai*reco(サイレコ)」組織人事の情報を蓄積し、有効な経営情報としての活用を支援するクラウド型人事管理システムです。
HRオートメーションシステム「sai*reco(サイレコ)」を是非ご活用ください。