あ行

アーンドバリュー分析

アーンドバリュー分析(EVM:Earned Value Management)とは、コストとスケジュールの観点からプロジェクトの進捗状況を客観的・定量的に管理する手法である。

以下の3つの指標を用いる。
PV(Planned Value)...現時点までの計画されていた工数
EV(Earned Value)...現時点までの完了した作業工数
AC(Actual Cost)...現時点までに実際にかかった工数

EVとPVの差でスケジュール差異(SV)を表すことが出来、値が正であればプロジェクトが計画したスケジュールより進んでいることを示す。
また、EVとACの差でコスト差異(CV)を表し、値が正であれば、プロジェクトが計画した工数内で進んでいることを示す。

お役立ち資料|HRテックの気になる導入効果~申請承認業務を約80%削減した方法とは?~

内容概要

昨今の働き方改革やDXの推進によって、システム導入を検討される企業様が非常に増加しております。人事部門においても、今後はデジタル技術を活用して定型的な業務を自動化・効率化し、データに基づいた戦略...

詳細内容を見る

お問い合わせ

資料請求‧お電話など各種お問い合わせは下記よりお気軽にご相談ください。

03-6231-9505

平⽇ 9:00 - 18:00(⼟⽇祝⽇を除く)