
アーカイブ
配信
あ行
IT Skill Standard
IT業務に必要とされる能力・スキルを、整理したスキル体系。
IT人材の自律的なスキル向上や企業における人材育成を促し、日本のIT産業の競争力向上を図るため、IT人材の教育・訓練等に有用な「指標、ものさし」として経済産業省より提供されている。
ITSSは、ITサービスの分野を、「マーケティング」「セールス」「コンサルタント」「ITアーキテクト」「プロジェクトマネジメント」「ITスペシャリスト」「アプリケーションスペシャリスト」「ソフトウェアデベロップメント」「カスタマサービス」「オペレーション」「エデュケーション」の11職種に大別し、さらに細分化され全部で38種の専門分野に区分している。そして、専門分野ごとにスキルレベルを7段階に設定している。以下にそのレベル概要を示す。
2012年に公開されたV3ではカスタマサービス職種の重要性が大きくなってきていることを踏まえ、カスタマサービス職種の活動範囲の拡大やとりまく環境の変化に対応した
内容に改訂された。
関連イベント・セミナー