は行

フリーキャッシュフロー

フリーキャッシュフロー FCF Free Cash Flow

FCF=営業利益×(1-実効税率)+減価償却費-投資±⊿WC(運転資金の増減)・フリーキャッシュフローは、本業の稼ぎから得られるキャッシュフローに税金、設備投資、運転資金の増減を加減した銃現金収支のこと。
人事関連において、フリーキャッシュフローは、賞与原資を算出する際の業績指標として活用されることがある。
この業績指標を活用するメリットは、フリーキャッシュフローに対する意識付けを強化することが可能であることであり、フリーキャッシュフローを高めるために、売上増加、費用削減、運転資本の削減・設備投資の選別などの取り組みを促すことが期待できる。一方、デメリットは、設備投資額は経営としての中長期的な展望による意思決定であるため、社員の関与の度合いが低くなり納得感は低くなってしまうことである。

 関連イベント・セミナー

お役立ち資料|自社に合う選び方とは?人事管理システム選定のポイント7選

内容概要

昨今の人事部門には、従来の定型業務の効率化だけではなく高付加価値業務へのシフトや戦略人事の実現が求められています。しかしながら、日々の業務に追われて中長期的な課題に取り組めていない、担当する業務...

詳細内容を見る

お問い合わせ

資料請求‧お電話など各種お問い合わせは下記よりお気軽にご相談ください。

03-6231-9505

平⽇ 9:00 - 18:00(⼟⽇祝⽇を除く)