AACについて
社員の働き方
採用情報
会社情報
ENTRY
Member Interview
<AACのキャリアに関する考え方>
「営業職」「コンサル職」「講師職」「管理部門」どの職務においても、コンサルティングファーム/アクティブアンドカンパニーの一員である以上、顧客は我々を“プロのコンサルタント”として見ています。
プロのコンサルタントとして、恥ずかしくない、クライアントから信頼して頂ける対応を心がける必要があります
アソシエイト
営業における自己の多様な経験やスキルを活用し、権限の範囲内で判断し営業活動をおこなうことが求められる職務ポジション
コンサルタント
自ら提案の作成やプレゼンテーション等に積極的に関与しながら案件を獲得することが求められる職務ポジション
シニアコンサルタント
営業スキル・ノウハウ等を積極的に後輩に伝え、自身の後継者となるような専門性の高い人材の育成に貢献することが求められる職務ポジション ※専門職(チーフコンサルタント)もしくはマネジメント職へのキャリアを検討します。
マネジャー
自身が管轄するプロジェクトの収支責任を担うとともに、新規のビジネススキームの構築等により顧客の獲得を行い、自社事業の成長を実現できるように取り組むことが求められる職務ポジション。 ※事業部長レベルに相当
シニアマネジャー
自社の置かれている業界に精通しており、マネジャー以上のレベルで自社の経営戦略の実現に向けた取り組みが求められる職務ポジション。 ※本部長レベルに相当
ディレクター
全ての面において、シニアマネジャー以上のレベルで、自社の経営戦略の実現に向けた取り組みが求められる職務ポジション。 ※執行役員・役員レベルに相当
※職種により呼称が異なります
入社一年目でチーム長に。新入社員でも臆することなく積極的に挑戦していくことが大事です。
2019年入社 R.K
お客様の気持ちが理解できる営業を心がけています。
2018年入社 K.S
成長したい気持ちに向き合ってくれる職場。誰にでも活躍のチャンスがあります。
2020年入社 M.H
学生起業の経験から、「組織」と「人」に興味を持ちました。
2017年入社 K.T
事業拡大につながる新セクションの立ち上げ。やりがいを持って働けるグループを目指しています。
2016年入社 H.M
20代のうちに挑戦してキャリアアップの選択肢をひろげたかったんです。
2016年入社 Y.M
フォームからエントリーする
マイナビからエントリーする(COMING SOON)