研修プログラム-自己打開力育成プログラム「タフアサインメント」
自己打開力育成プログラム「タフアサインメント」
タフな経験を通して、ビジネススキルのブラッシュアップを行うと共に、
受講者自身が持つ「殻」を破る自己打開力を身に付け、ワンランク上の成⻑を促進します。
プログラムの概要
- 本研修プログラムでは、受講する各グループが一丸となり、株式会社AACソリューションズ(架空の会社)に対して、コーポレートサイトのトップページを提案するというテーマに基づいて、研修プログラムを進めていきます。
- 受講者に対して、困難な課題(タフアサインメント)を課すことにより、研修における緊張感を醸成するだけでなく、ビジネススキルを向上させると同時に、コミュニケーションの重要性やチームワーク形成における要点を体感し、習得して頂きます。
- 受講対象者のレベルに応じて、課題の難易度を調整する事が可能で、新入社員~管理職まで幅広い受講者層に対応しています。
プログラムの内容

POINT
本研修コンテンツは、 『ビジネスマナー』、『タイムマネジメント』、『コミュニケーション』、『チームビルディング』、『ロジカルシンキング』 を包含して育成する研修プログラムです。
期待できる効果
Check
- グループでワークを行う事を通して、組織の成立における3つの要素について理解する。また、カードを整理する際に、KJ法を用いて整理することで、実践を通してKJ法を学ぶ。
Check
- グループメンバーで討議し、提案書を作成することを通して、ブレスト/ チームワーク/役割等の重要性を理解する。また時間(アポイントを取得した時間)までに提案内容を固めることで、タイムマネジメントの重要性を学ぶ。
Check
- 訪問→ 提案→却下→情報収集を通して、ビジネススキルや仕事に対する考え方を実践を通して身に付ける。