は行
パートタイム労働者
Part-time Worker
パートタイム労働者(短時間労働者)とは、1週間の所定労働時間が、同一の事業所に雇用される通常の労働者(正社員)の所定労働時間に比べて短い労働者のことである。
「パートタイマー」「アルバイト」「嘱託」「契約社員」「準社員」と呼び方が異なっても、この条件に当てはまればパートタイム労働者となる。
2018年12月現在の総務省の労働力調査によると、パートタイム及びアルバイト労働者は1525万人、役員を除く全雇用者に占める割合は30.4%(前年同月は29.3%)となっており、その数は年々増加傾向にある。
パートタイマーに当てはまる労働者でも社内制度によって細分化する必要性があります。
「sai*reco(サイレコ)」では細分化が必要な場合でも直感的に操作でき、視覚的にもわかりやすいシステムとなっています。
HRオートメーションシステム「sai*reco(サイレコ)」を是非ご活用ください。