や行

ユニオン・ショップ制

ユニオン・ショップ制 Union Shop

  • ユニオン・ショップ制とは、経営者が労働者を雇用する際に、労働組合員かどうかは雇用条件としないが、雇用後の一定期間内に労働者は労働組合に加入しなければならないとする協定のことをいう。
  • そのため、労働者が一定期間内に企業内組合(この協定を企業と締結した組合)に加入しなかったり、組合員である資格を失ったりすれば、経営者はその労働者を解雇することになる。
  • しかし、実際には「組合員資格を失った者の解雇については、労使が協議して決定する」など解雇に例外を定めるケースも多く見られる。これは、尻抜けユニオンと呼ばれている。
  • このケースが多く見られる理由としては、会社側が必要とする労働者が労働組合員の資格を失うことによる解雇を防ぐためである。
  • 一方、労働者側もこれまで労働組合に「労働条件の改善」を求めてきたが経済成長と共に労働者の生活水準が向上したことで、必要性が薄れている。
  • その結果、労働組合の組織率は低下している。
  • 労働組合の組織率の低下に加え、最近上場する(した)新興企業などでは労働組合の存在自体が株価に影響を及ぼすこともあり、労働組合は、あまりみられない。
  • 最近では多様な雇用形態で働く労働者が増えたことで、労働組合を取り巻く環境も変化している。
  • 元々このユニオン・ショップ制は、大手企業(特に歴史ある製造業)で正社員を対象されているものが多く、非正社員は対象外となっていた。
  • そのため、増えているパート・アルバイトといった非正社員の労働条件は改善されにくい状況であった。
  • その状況を改善するために、近年では首都圏青年ユニオンやフリーター全般労働組合などフリーターやアルバイトなど非正社員によって組織された労働組合も生まれている。

関連用語

労働組合法

 関連イベント・セミナー

お役立ち資料|人事課題・人事制度についての調査レポート

内容概要

本紙では、2020年に開催した弊社セミナーにて配布・回収した人事課題・制度についての調査票を集計し、企業における現状や課題とその傾向をまとめました。

...

詳細内容を見る

お問い合わせ

資料請求‧お電話など各種お問い合わせは下記よりお気軽にご相談ください。

03-6231-9505

平⽇ 9:00 - 18:00(⼟⽇祝⽇を除く)